ディアウォール/ラブリコキッチン窓枠に吊るす収納棚を作る~前編~

キッチン写真

キッチン窓枠にフライパン吊るしたい

唐突やな

\収納とか整理するの大好き/
クマム・クマーンです。
抑えていた収納欲が春になったせいかふつふつと湧いてきました。

目次

窓枠に吊るす収納棚を考えたきっかけ

きっかけはフライパンの買い替えです。
今までフライパンはテフロン加工のものを使っては買い替えてきましたが、丁寧に使えば長く使える鉄製フライパンを迎えようと決めました。
小さいスキレットは持っているので一応鉄の扱いはわかっていますが、鉄は錆びやすい。収納場所も吊るした方が望ましい。

戸棚下のフライパン収納場所
今までの収納場所

今までの収納は下の戸棚にダイソーのすきま収納ボックスロングを使用していました。
これはこれで悪くなかったです。

鉄製フライパンは流し下の戸棚に収納するのは避けた方がいいらしいですよ

どこに吊るすか?

実家のような窓ガラス
「まるで実家」と評される懐かし窓ガラス

吊 る す 場 所 が な い
おたまなどのツールは吊り戸棚と壁に渡したつっぱり棒で吊るしていますがフライパンを吊るすには重量が…ましては鉄製。
ここで買う予定のフライパンの仕様を確認しよう

26cmのフライパンで1335g、長さ50cm。長くて重い。普通のつっぱり棒では不安であります。

レンジフードだったらガンガン重いものでも下げれそうでうらやまー

築数けっこうありそうな賃貸の我が家にレンジフードなどない。よくレンジフードにひっかける収納を見てうらやましく思っていました。

窓枠しかない

な い の な ら 作 れ ば い い じ ゃ な い
DIYの精神で。なければ作ればよかろうと窓枠に注目してみました。
とはいってもこちらはDIYほぼ初心者なるべく簡単な方法で…
調べてみたらそれが叶いそうなのがディアウォールとラブリコでした。

ディアウォールとラブリコ

賃貸でも可能で初心者でも比較的楽にDIYが楽しめるアイテムの2大巨頭。
似たような商品は他にもあるのですがディアウォールとラブリコが特に人気のようです。

どちらも2×4(ツーバイフォー)や1×4(ワンバイフォー)材などの規格サイズの材木をつかって柱を渡せるアイテムでアイデア次第でいろいろ作れちゃうのです。

2×4(ツーバイフォー)とか1×4(ワンバイフォー)って?

私自身なんのこっちゃ?という感じだったので調べました。
ざっくりいうと、2×4(ツーバイフォー)材とはホームセンターなどで安価で手に入れられる規格化された材木の一種で断面サイズによって2×4や1×4と呼びます。

断面の寸法は2×4が38mm×89mmで1×4が19mm×89mm
1×4の方が薄い。2×4の半分ですね。

ディアウォールにラブリコ。似ているところもありますがいろいろ違いがあります。
縦に立てるものだけでなく棚受けなど便利な専用アイテムもあります。
詳しくは公式HPで。作り方や作例など紹介されています

どちらも基本縦方向に立てるものですが
ラブリコ1×4は横方向にも取り付けられるそうです。
釘やネジなしで手軽に棚が作れそうでわくわくしますね。

どんな棚を作るか?

設置場所サイズ

棚というか吊るせる柱というか。
ディアウォールとラブリコを調べて考えた結果こんな感じの棚を考えました。

最初はラブリコで考えたのですが吊るしたいものを考えると難しそうだったのでディアウォールにしました。

この窓枠せまいのでちょっとはみ出すんですけどね…

ディアウォール2×4にはRとSがあります。RがレギュラータイプでSがシンプルタイプです。
違いは形です。Rがちょっとぽっこりした可愛らしい形状でSがすっきりシンプルな形をしています。
現在のところ1×4はRのみで、1×6、2×6はSだけのようです。

良さげなアイテム・伸縮アイアンロッド(ラブリコ)

ラブリコですごく良さそうなアイテムを発見しました。

つっぱり式ではなくネジ式ですが長さが変えられるポールです。丈夫そうだしアイアンの黒でおしゃれ!
SMLサイズがあります

最初考えた案では横棚に木材を金具でつけて…と考えたのですが
木材の厚み19mm+フックの長さだと長いフライパンを吊るすにはギリギリ…どうしようかと悩んでいたところこの伸縮ロッドを見つけておおー!ってなりました。
横棚の金具とか木材カットとか考えなくてもいい!材料と作り方がシンプルになってナイス

ボツの方は上にもちょっとした物を置けるのがいいんだけどね

ディアウォールorラブリコ キッチンDIY前編まとめ

ラブリコかディアウォールか。
それぞれのアイテムの特徴を調べ作りたいものに合った方を選びましょう。

最初はラブリコで考えてたのですがよくよく調べると今回はディアウォールの方が良さそうという考えに至ったというお話でした。
ディアウォールもラブリコも色違いや素材違い、いろいろな商品があるのでぜひ調べてじっくり考えてくださいね

DIYはどうなるか?後編に続きます

\クリックしてもらえると嬉しいです/

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次