【ポーズ集模写】761〜1000体目 千体模写やっての感想

スケッチブックの日付を見ると1月21日にスタートしたのが、
先日6月10日に1000体目に到達しました

一区切りにするつもりだった1000体完了したので、
今回は1000体模写経験者として思ったこと・アドバイスを述べます

けっきょくどうしても
上手く描けないポーズあったなあ…

目次

ポーズ集模写やった方がいい?

迷っているならやらない方がいいです

自分が必要だと思うことを自主的にやることが大事です。
無理してやらないこと。ポーズ集模写だけが練習法ではないのでこだわることはありません。
うまくなる道はひとつではありません。その時の自分に必要と思う練習をしましょう。
そのために作品作りを行うことが必要です。
作品作りをすることで今自分に足りないスキル、必要な練習を自分自身に自覚させます。

やっていても実戦向きの練習と思えず挫折しそう

将来のための地力を上げる練習と思おう

まずは無理してやらないということが前提にありますが、
実写模写は即描きたい絵につながる練習ではないと考えましょう。
描きたい絵に直結させたい練習がしたいなら好きな絵の模写が一番です。
理想は実写の模写目指すの絵の模写を並行して行うこと、プラス作品作りです。
これが最強だと思います。

実写の人物を見て描くことでしか培われないものがある。。。
とはいえ、どんな練習でも「これだけをやっていればOK」というものはありません。
複数の練習をやりましょう。

こちらの本に影響を受けています

技法書というわけじゃないですが上手くなる考え方が書かれており
絵描きさんは読むべき、読んだ方が得だと思います!

やっても上手くならない原因

・練習で完結して作品作りをあまりやってない
・練習が作業化して考えてやらなかった

んぐん…!
耳が痛いぜ!

まあ、何も考えずやるより
考えながら取り組んだ方が何倍も身になるということですね

1000体やっての正直な感想と今後

始めたころと比べて絵が上手くなりました!

始めた1月のころと比べて私絵が上手くなったと思います!
いろんなことやっているのでこの練習だけのおかげではありませんが、私の場合この練習を始めてからちゃんと描くという習慣が身についたのが実を結んだのだと思います。
毎日の積み重ねが大事ですね。

できなかったことができるように。上達を感じた具体例

上の画像はできなかったことができるようになった具体例です。
これはポーズ集模写を始める前にやろうとしていた練習で実写ポーズ集からスケッチしてさらにイラストに使えるように素体を取ろうとしたのですが、当時なかなかできず1体スケッチしたところで中止してしまいました。
ところが先日試しにやってみたところ自分が素体を取れるようになっていることに気づきました
裸体スケッチのたまもの!
絵が上手い人は素体をすらすらさらさら描けるそうです。
素体さらさら描けたら最強、一歩上手い人に近づけたようで嬉しいです。

しかし正直なところ
もっとできるようになってるかと思ったけどそうでもなかった!
甘かったです。理想に到達するにはまだまだインプットが足りないようです/(^o^)\

今後ですが、
このポーズ集はまだ途中なのでこの本が終えたら
別の本を今度は少しずつ進めようと思います。
今後は〇〇体目とカウントはしませんが練習絵はまとめて掲載するつもりです

〜理想を求めて修行は終わらない〜

\クリックしてもらえると嬉しいです/

にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次