ブログ制作記3 カテゴリー説明、SWELLブログパーツの設定

グローバルメニューからカテゴリーに入ったとき、そのカテゴリーの内容をわかりやすく書いた説明文がほしい。。。
今回の制作記はカテゴリー説明の書き方をご紹介します。

カテゴリー説明例
当サイトよりカテゴリー説明欄

まだまだ不慣れな初心者なので苦労しました(いつもどおり)
なんとか調べて設定できました。

調べた結果、2種類の方法を見つけました。

基本的な方法とSWELLのブログパーツを使う方法を説明します。

目次

カテゴリー編集より説明を表示させる

まずは簡単な方法からご紹介


左メニューの[投稿][カテゴリー]より編集したいカテゴリーを選択→説明を書く

少し下の方にスクロールし[「説明」の内容をページに表示させるかどうか]を[表示させる]→下にある[更新]ボタン

「説明」の内容をページに表示させるかどうか

このように表示されます。

説明文を表示

公式マニュアル記事はこちら

SWELLブログパーツを使ったカテゴリー説明の書き方

次はSWELL独自の機能、ブログパーツを使ったやり方です。

ブログパーツ作成

左メニューの[ブログパーツ]→[新規追加]

ブログパーツの説明

ブログパーツを編集→[更新][公開ボタン]

タイトルは呼び出しの際、わかりやすい名前をつけるといいでしょう

ブログパーツ編集

カテゴリーを編集

左メニュー[カテゴリー]より先ほど作ったブログパーツを表示させたいカテゴリーを編集

少し下をスクロールすると[ページで呼び出すブログパーツ]という項目があるのでそこで先ほどのブログパーツを選択
→一番下の[更新]ボタンを押します。

1ページ目のみに表示させたい場合は「2ページ目以降は表示しない」にチェック

このように表示されます

おわりに

カテゴリー説明の書き方を簡単なやり方と少し手間がかかるやり方のを2通りご紹介しました。
少し凝ったオリジナリティある説明欄を作りたい場合ブログパーツは使えそうですね。
ブログパーツはその他にも便利な使い方がいろいろあるようです。

SWELLのブログパーツは他にもいろいろ使えそうですが
残念ながら当方はぜんぜん使いこなせていません
少しずつ使っていきたいです。

おまけ・山積の問題のひとつ

  • Googleアナリティクス、見方とかぜんぜんわからない…でもまだ気にしなくていいですよね…
SWELLカテゴリー説明の書き方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次